< 公 告 >
住所不明組合員の脱退手続きについて
コープあおもりでは、組合員数をより正確に把握するために、『生活協同組合コープあおもり定款第10条(自由脱退)』および『住所不明組合員の脱退手続きに関する規則』に基づき、住所不明組合員の「みなし脱退」手続きを行うことになりました。
『住所不明組合員の脱退手続きに関する規則第4条(公告)』に基づき、2024年度における「みなし脱退対象者」の選定および実在申し出の受け付けについて、下記のとおりお知らせいたします。
記
1.「みなし脱退」対象者の選定について
(1) 「みなし脱退対象者」とは、毎年11月20日を基準日として、以下の2つの条件を同時に満たす組合員の方です。
①通常総代会後に組合員に配付する「出資金残高のお知らせ」を、宛先不明により2年連続でお届けできず、登録された電話番号でも連絡がとれない組合員。
②基準日の前年3月21日より基準日までの間、生活協同組合コープあおもりの全ての事業の利用がなく、かつ増資・減資・住所変更がなされていない組合員。
(2) 2024年11月20日を基準日とする「みなし脱退対象者」は1,121名です。
2.実在申し出の受け付けについて
(1) 「みなし脱退対象者」の方は、公告期間内に「組合員異動連絡票」を提出してください。公告期間は、2025年1月10日から2025年2月14日までです。
(2) 「みなし脱退対象者」に該当する方は、以下のお近くの事業所にお問い合わせのうえ、所定の「組合員異動連絡票」に必要事項を記入し提出をお願いします。
(お問い合わせ先) 経営管理部、機関運営部、和徳店、西弘店、松原店、るいけ店、青森センター、弘前センター、八戸センター、浪岡センター、むつセンター、十和田センター
3.「みなし脱退」手続きの実施について
2025年2月14日までにお申し出がなく、所在が確認できないときは、生活協同組合コープあおもり定款第10条第2項の「脱退の予告があったもの」とみなし、「みなし脱退」の手続きをさせていただきます。
2025年1月10日
生活協同組合コープあおもり
理事長 菅原 正
今回「みなし脱退対象者」に該当しない方も、住所等に変更がございましたら、ご利用の宅配センター、店舗または経営管理部までご連絡をお願いいたします。
お問合せ先:経営管理部 組合員係
フリーダイヤル 0120-275-100
受付時間/月~金曜日 10:00 ~ 18:00