活動・取り組み

お知らせ・活動レポート

【八戸地域】2月のつどいを開催しました。(白銀こ~ぷ委員会)

2023/02/20

  • 八戸医療生協ケアマネージャーが説明しています

    八戸医療生協ケアマネージャーが説明しています

  • みなさん、真剣に話を聞いています

    みなさん、真剣に話を聞いています

  • 体組成を測定しました

    体組成を測定しました

  • 体組成の数値について説明しています

    体組成の数値について説明しています

  • 2月のつどいのしおりで、塩分チェックをしました

    2月のつどいのしおりで、塩分チェックをしました

【老人ホームなどの施設」に関する学習会をしました!

 1月28日(土)白銀公民館に、八戸医療生協から講師を招き「老人ホームなどの施設」に関する学習会を開催しました。当日は、5人の参加者にスタッフを加え11人で楽しく学ぶ事ができました。
 私達の住んでいる地域は高齢化が進み、いろんな場面で将来のことについて耳にするようになりました。ただ、施設のことについてなかなかお話を聞く機会が少なく、老人ホームの種類や施設のことについて知りたかったことがきっかけで開催しました。料金やサービスのことなど難しいイメージがありますが、講師の方が丁寧に優しく教えてくれました。たくさんの質問が飛び交い、有意義な時間を過ごせたと思います。

 今回は、参加者全員で体組成計を使って健康チェックをしました。健康状態を数値で見る事ができとても良かったです。これからも、関心の高い企画を考えていきたいと思います。

当日は、施設の消毒、定期的な換気、手指の消毒、間隔を取って座るなど感染防止対策を行って開催しました。

★参加者の感想★
・介護をするまでの流れを、初めて知りました。大変勉強になりました。
・老人ホームの種類など、とてもよくわかりました。今後の参考にいたします。
・健康に関する話や高齢者施設に関する資料など、分りやすかったです。
・とても関心のある企画だったので参加しました。分りやすい説明や資料で勉強になりました。

 
  • はじめての方へ
  • あっとコープ