活動・取り組み

お知らせ・活動レポート

【八戸地域】2月のつどいを開催しました。(新井田こ~ぷ委員会)

2023/02/20

  • 2月のつどいのしおりを説明しています

    2月のつどいのしおりを説明しています

  • 野澤先生が太極拳を教えてくれました

    野澤先生が太極拳を教えてくれました

  • 先生の動きに合わせます

    先生の動きに合わせます

  • みんなで楽しく体を動かしました

    みんなで楽しく体を動かしました

  • ゆっくりとした動きですが、体が温かくなります

    ゆっくりとした動きですが、体が温かくなります

【太極拳に挑戦!】
 2月3日(金)大館公民館の大きな部屋をお借りし「太極拳」に挑戦しました。講師は、るいけ店で教室を開いている野澤先生です。当日は、寒い中でしたが7人の参加者と委員含め14人で「太極拳」を体験しました。
 今までに「太極拳」を経験したことがなかったのですこし不安でしたが、講師の野澤先生の指導により、楽しく体を動かすことができました。ゆっくりとした動きのため、体への負担が少なくてよかったです。それでも体の中からポカポカと温かくなってきて、汗もじんわりと出てリフレッシュすることができました。自宅でも簡単に出来るし負担も少なく「太極拳っていいな~」と思いました。参加者のみなさんも、普段運動不足になりがちな体を動かし楽しそうでした。
 今まで、小物作りや学習会など実施してきましたが、体を動かす企画もいいなと思いました。これからも地域のみなさんが楽しめるような企画を考えたいと思います。
 

今回は、新型コロナウイルス感染防止として、マスクの着用、机や椅子の消毒、手指の消毒、間隔をとって座るなど工夫をして開催しました。

★参加者の感想★
・ずっとやってみたかったので、楽しく体を動かすことができて良かったです。
・体を動かすって気持ちがいいですね。このような企画があった時は、参加したいと思います。
・体に負担がかからず、ゆっくりとできて良かったです。とっても楽しく体を動かすことができました。

 
  • はじめての方へ
  • あっとコープ