お知らせ・活動レポート
2022年ハンガー・フリー・ワールドの取組みがスタートします。
2022/12/19
2022年ハンガー・フリー・ワールドの取組みがスタートします。
特定非営利活動法人ハンガー・フリー・ワールドは、飢餓のない世界をつくるために活動する国際協力NGOです。飢餓を解決する活動にあてるために、書損じハガキや未使用切手などを集めて換金する「書損じハガキ回収キャンペーン」を行っています。
2021年12月21日~2022年5月31日までの取り組みでは、729件のご協力があり、換金総額は、1,187,110円でした。ご協力いただきましてありがとうございます。
今年もキャンペーンを2022年12月21日から2023年5月31日まで実施いたします。ぜひご参加くださるようお願いいたします。
●宅配ご利用の組合員さんには、12月19日(月)から12月23日(金)まで
宅配のカタログと一緒に封筒を配布しています。
●宅配をご利用されていない組合員さんは、各店舗(和徳店・松原店・西弘店・るいけ店)
に封筒を準備しています。
皆さんのご協力をよろしくお願い致します。
※12月19日の週に配布する「専用封筒」に下記のものを入れて郵便ポストに投函してください(切手不要)。宅配の配達では回収していません。ご注意ください。
集めているもの
■書損じ・未使用ハガキ(郵便はがき、年賀ハガキ)
■未使用切手 (日本と中国のみ)
■使用済み切手(どこの国でもOK)
※小袋等で未使用と使用済を分けていただけると助かります。
※切手は周りをざっくりと切りとったもので大丈夫です。
■商品券
※収入印紙、株主優待券、古いもの、地方限定のものも可。
■ブルーチップ、グリーンスタンプ
※切手サイズ・商品券サイズも可。
ブルーチップとグリーンスタンプは分けていただけると助かります。
■外国紙幣
※外国硬貨は集めていません。
■未使用テレホンカード・プリペイドカード
※使用途中、使用済みは集めていません。
■中古CD、DVD、ゲームソフト(ケースや説明書のある市販品)
※非売品・シングルCD・雑誌の付録・破損品・録画や記録用ディスクは除く。
■ダイヤ・金・銀・プラチナ製貴金属
※金歯、宝石・真珠付、一部分、破損品も可です。
◇投函期間:2023年5月31日まで
◇バングラデシュ・ウガンダ・ベナン・ブルキナファソで地域の食を守り、豊かにしていくグループや協同組合を育てます。自立して支援から卒業することをめざします。