2025/04/17
3月8日(土) 「伝統文化を体験してみましょう」がるいけ店2Fで開催されました。
地域リーダーに着付けと踊りの先生がいましたので、希望する参加者には着付けをし、八戸小唄を踊りました。着物をお持ちでない参加者へも着付けの先生からお借りしてほぼ全員が体験できました。八戸小唄では見学されていた方も途中から参加し、全員で踊りました。
ほかに折り紙でポチ袋を作成し、お抹茶を楽しみました。
🌸🌸参加者の感想🌸🌸
・久々に着物を着ることができてうれしかったです。日本の伝統と、地域の踊りに触れられてよかったです。
・八戸小唄をはじめて踊りました。動作に意味があることを知って勉強になりました。
・着物が素敵で皆さんの帯も着付けの先生が変化をつけていて目の保養になりました。こういった企画をまた開催してほしいです。
お抹茶の様子
ポチ袋作成の様子
着付けをしているところ
八戸小唄を踊っています
会場の飾りつけ