活動・取り組み

お知らせ・活動レポート

第24回生協ふれあいの森植樹祭「仙人平」を開催しました。

2025/07/01

 6月8日(日)仙人平において第24回「生協ふれあいの森」植樹祭を開催しました。
コープあおもりからは18名、青森保健生協、県民生協、八戸医療生協、弘前大学生協、県生協連、森林管理署のみなさんなど総勢65名が参加し、ミズナラ・コナラの苗木を120本植えました。
 今年も爆竹で熊対策を行いながら、植樹を行いました。事前に笹などを刈り取って地ならしをした場所に悪戦苦闘しながら、家族やチームで120本の苗木を植えることができました。  
 これまで植樹してきた苗木が、笹薮の中で成長しきれない状況なので、今回より周りの笹の刈りはらいを行いました。苗木が育つ環境づくりも大切だと思いました。
 植樹が終わった後に、恒例のフィールドビンゴで、楽しく自然に触れ合う体験もできました。

※県生協連では2001年から三八上北森林管理者と「ふれあいの森協定」を締結し、牛乳パックリサイクルの収益金をもとにした植樹活動を十和田仙人平で実施してきました。24年間で延べ2,047名が参加し、植えることができたブナ・ミズナラ等の苗木は4,510本となりました。







 

  • クワで穴を掘る作業が一番大変です。

    クワで穴を掘る作業が一番大変です。

  • チームで力を合わせて

    チームで力を合わせて

  • フィールドビンゴ 探索中

    フィールドビンゴ 探索中

  • 終了後にビンゴの解説を聞いている参加者

    終了後にビンゴの解説を聞いている参加者

  • はじめての方へ
  • あっとコープ