くらしのサービス

お知らせ

【五所川原地域】ライフプラン・アドバイザー(LPA)「今どきの葬祭ってどうなっているの?」学習会を開催しました。

2025/09/30

  • 盛篭説明

    盛篭説明

  • 三上さん

    三上さん

  • 松川さん

    松川さん

9月28日(日)五所川原市、どい花店フローラルホール広田店にて「今どきの葬祭ってどうなっているの?」学習会を開催しました。
 講師はコープ葬祭センター三上さんが務め、参加者は8名でした。
 葬祭センター三上さんより、今どきの葬祭について紹介がされました。コープ葬紹介や、コロナ後一般葬式から家族葬が多くなっていること、家族、遺族の心に残る葬式が増えてきていることが紹介されました。
 どい花店職員より、祭壇、森篭の価格や、湯灌の儀について紹介がありました。また、遺影についても事前に数枚準備をしておくことや、少し笑顔の写真選びが良いとアドバイスがありました。
 終わりに、ライフプラン・アドバイザーの松川さんより、葬祭についてと、今後の学習会開催についてと、くらしの見直し講演会の紹介がされ学習会は終了しました。
 
参加者の声

  • コープ葬の手続き方法が知れてよかったです。
  • ホールでは実際の祭壇や、盛篭が見れてよかったです。
  • 勉強になりました。参加して良かったです。今後の参考にします。

 
  • はじめての方へ
  • あっとコープ